にわかに寒くなってきました。ストーブやコタツを出したお宅も多いと思います。エアコンなら年中出しっぱなしで冷暖房を切り替えできますが、他の多くはそういうことはできません。シーツ、掛け布団、カーペット、すだれ、扇風機などなど、季節によって入れ替わるものもあれば、夏か冬にしか使わないものもあります。
また、大きさ、形状、重さなどが異なるのも、収納が難しいポイントです。理想は一ヵ所にまとめて収納。ですが現実的には、カーペットと扇風機とストーブを同じ場所に収納するのはなかなか難しいと思います。
冬物の収納を旨とすれば、基本的に重たいモノが多いです。また、かさばるものが多いです。寝具は別として、それらはやはり押入の下段。そこに入らないモノは階段下収納や納戸へ。年に1~2度の入れ替えですから、出し入れしにくい奥のほうでOK。一ヵ所収納が理想ですが、分散してしまうこともやむなし。それよりもできるだけ夏と冬で入れ替えできるように同じ種類や大きさのモノを収納すること(扇風機←→ストーブなど)。また、いつまでも「また暑いときがあるかも?」とか、「掃除をしてから・・・」などと、入れ替えを先延ばしにしないことが大切です。
★オススメ記事→ 「図解 収納の基本」季節用品の収納